取引希望の方へ オンラインショップ

やまなし自然塾とは

ご挨拶

やまなし自然は「土と水と食を考える会」として1990年に設立されました。
慣行栽培がまだ盛んな時代に、環境保全型の自然循環農法を取り入れた特別栽培の果樹作りを目指す仲間が集まり、日々生産技術を高めるために毎月会員生産者の畑で勉強会(公開講座)を開催しました。
農薬を減らすためにBMW技術を取り入れ、限りなく無農薬を目指してお互いに技術交換をして、安全で美味しい果物作りに挑戦してきました。昭和-平成-令和と時代を経て、現在は次世代の若いメンバーが中心になりましたが、ベテラン会員達が生産技術だけではなく人生についての良きアドバイザーになってくれています。
今日では有機栽培を目指す生産者だけでなくオーガニックレストランのオーナーシェフや自然派のパン・菓子生産者を始め、ガーデンニングや草木染染色の専門家にフォトグラファーなど、様々な業種の仲間が集まって交流を深めています。また、やまなし有機農業連絡会議などと連携して研修会を開催したり、他地域で活躍する生産農家や先進農家・企業の視察を行う一方、毎月のオーガニックマーケットの主催や出店、毎年秋のオーガニックフェスタを始めとした各種季節イベントの運営企画出店なども行っています。会員が生産する桃やぶどうなどは、こだわりのフルーツギフトとしてグリーンコープ、生活クラブ大阪、らでぃっしゅぼーやなど大手の出荷先にも大変好評をいただいています。このようにメンバー一同日々研鑽を積みながら、自然の豊かな山梨の風土で栽培される美味しくて高品質な農産物作りを目指して頑張っています。

やまなしの自然

霊峰富士、南アルプス、八ヶ岳など3000m級の山々に囲まれ、澄んだ空気と美しい水に恵まれている山梨。フォッサ・マグナ(新旧の地層が混ざる中央地溝帯)を擁するため地下水にも火山のミネラルを含み、土壌の養分も豊かです。塩山のように地盤が強いエリアや白州のような日本有数の採水地など地域ごとの特色に富み、その起伏に富んだ地形は多種多様な作物の栽培を可能にしています。四方を山に囲まれているためか天災も少なく、神懸かっているようにも感じられるほど。その恩恵を受けながら、私たちは日々循環に沿った農法を実践しています。自然を生かした公園や温泉なども多く、子育てやアウトドアなどにも適した環境です。それでいて特急や高速で1〜2時間と都会との距離も近く、経済的な利点も大きいと言えるでしょう。

大切にしていること

会が発足した1990年当時はオーガニックへの取り組みはまだ珍しく、周囲からもなかなか受け入れられない時代でした。今、思いのバトンを継いだ子世代と共に、年号を越えて認められ、時代の先端を走る所まで来た喜びを分かち合っています。もちろん慣行農法に比べ虫や病気が多いぶん苦労もありますが、私たちが変わらず大切にし続けているのは、最終的にお客様がどう思って下さるか、安心して食べていただけるか、ということです。
「自然塾さんのところのものは信頼できるから」という言葉が励みとなり、報われる思いと嬉しさを味わっています。事務局としても技術力を一層高める工夫を重ねながら収量アップを支援しています。

これから

近年の気候変動の激しさを受け、果樹は病気が多発して栽培の難易度が上がり、養鶏も鳥インフルエンザ、台風などの影響が出ています。そんな中ですが、BMの技術は植物本来の力を培うせいか、私たちの作物は受ける影響の波がゆるやかだという手応えも感じています。新型コロナウィルスの流行など、今はまさに潮の大きな変わり目。農業を含むあらゆる分野で従来のやり方を変え、新しい形を模索すべき時です。私たちもベテランから若手まで英知を結集し、これまでの知見や会の魅力を一層広げていきたいと考えています。これから就農したい人、有機を目指した果樹作りや自然農法を学びたい人、慣行栽培から少しずつでも有機に近づけたい人、家庭菜園をやっている人ももちろん歓迎しています。

会長 萩原貴司 東京農大大学院 農芸化学専攻を修了後、高校(理科・農業)教諭として教育に従事し、その後、有限会社萩原フルーツ農園 代表取締役に就任して果樹の生産・研究を行っている。現在は、山梨県農業法人協会副代表、山梨県観光果樹園振興協議会副会長、全国土の会山梨支部副会長を務める

事務局長 向山洋平 東京農大応用生物化学部卒業後、CGクリエイターを経て農業生産法人 黒富士農場代表に就任。オーガニック卵の生産・研究を行っている。山梨自然学研究所代表兼任。やまなし有機農業連絡会議副代表。生活クラブ山梨 山渓会役員、BMW技術協会常任理事,ラディックスの会畜産理事を2期兼任し、現在に至る。

  • 会社名:
  • 株式会社 山梨自然学研究所
    Yamanashi Nature Institute, Inc.
  • 住所:
  • 〒400-1121 山梨県 甲斐市 上芦沢 1316
  • 電話番号:
  • 055-277-0005(代表) Fax:055-277-0298
  • 設立:
  • 1990年3月
  • 資本金:
  • 1000万円

事業内容:

1. 山梨大学 大学院生命環境学部との共同研究
2. 減農薬特別栽培の果樹の生産販売、出荷管理業務
3. 自然循環農法(BMW技術の研究)の実践
4.黒富士農場における有機農産物の総合研究

  • 加盟団体:
  • 有機ネット 山梨、やまなし有機農業連絡会議
    株式会社オーガニックネットワーク
    BMW技術協会

HOME やまなし自然塾とは

Copyright やまなし自然塾 Inc. All rights reserved.